東京労働局は、平成26年度、東京都内所在の労働者数150人以上300人未満の事業場(4,130事業場)に対して、メンタルヘルス対策の取組状況について調査を行い、回答事業場(2,187事業場)の状況を取りまとめました。
これは、平成25年度に行った東京都内所在の労働者数300人以上の事業場(2,846事業場)を対象とした調査(回答事業場1,643事業場)に引き続き実施したものです。
その結果、92.6%の事業場がメンタルヘルス不調者の職場内相談体制の整備に取り組んでいました。
しかしながら、職場のメンタルヘルス推進担当者を選任している事業場は、57.6%、休業者の職場復帰支援プログラムを作成している事業場は、55.8%に止まっています。またこの数字は、前回の300名以上の企業規模の調査よりは悪い数値となっています。
東京労働局は、第12次東京労働局労働災害防止計画(平成25年度~同29年度)の目標一つとして、「安全衛生管理体制の構築が必要なすべての事業場でメンタルヘルス対策に取り組む」ことを掲げ、メンタルヘルス指針などの職場のメンタルヘルス対策を推進しています。
つまり、これまでは300名以上、今回は150名以上の事業所が調査対象でしたが、来年度はより少ない事業所も調査対象になるということです。
これまでメンタルヘルス対策と言えば、大企業中心でうちには関係ないとお考えだった中小企業の事業主の皆様!
今年の12月からはすべての企業でストレスチェックが義務化されます。そのような流れの中で調査や指導は今後中小企業に対しても厳しくなることが予想されます。ストレスチェック義務化についてのQ&Aはこちらで確認ください。
これまでのような、メンタルヘルス対策はまだ必要ないという認識ではいられなくなります。
早い段階に、専門家へ相談することにより、最小の工数で最大の結果(明るく休職者がいない職場づくり)をすることができます。
中小企業のメンタルヘルス対策は、当事務所にお任せください。
約10年に及ぶ上場企業での人事経験と、こころの専門家である臨床心理士、人事の専門家である国家資格社会保険労務士が、御社にとって最適なご提案をいたします。お問い合わせはこちらから。
テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。
下記資料請求フォームよりお申し込みください。
各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください
受付時間 9:00 - 18:00 [平日]
Contact