Columnコラム

メンタルヘルス対策における経営者の責務は○○だ

Column

 

メンタルヘルスの問題の相談を受けていて思うのは、最後は経営者の「経営判断」がとても大事であるということです。

 

例えば、1人休職することでほかの社員が

 

「うちの会社は、社員を大切にし安心して働ける環境だ」

 

と思えるのか

 

「うちの会社は、頑張り損だ」

 

と思ってしまうのか分かれると思います。

 

本来休職制度は、解雇猶予規程であり労働者が安心して頑張って働けるための制度です。

 

しかしながら、実際は休職者が出た職場はその人の仕事を他の優秀な人が負担し、優秀な人ほど疲弊していくという悪循環をよく見ます。

 

経営者や人事責任者の仕事のもっとも大切なことは、「頑張る人がより頑張れる環境」を作ることです。

 

そのためには、時にはつらい経営判断を選ばないといけないこともあります。どのように対処すべきかわからないときもあると思います。また、多くのケースで経営判断を先延ばしした(曖昧にした)ために、問題が長期化し複雑化することがあります。

 

そのような時こそ当事務所のような専門家へ相談いただければと存じます。約10年の上場企業での人事経験とこころの専門家である臨床心理士・法律の専門家である社会保険労務士という、実務と専門知識から、会社・本人・他の社員にとっての最適解をご提案できます。また将来に向けた予防策も同時にご提案いたします。

 

 

 

 






テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中

※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。

※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。




ストレスチェック制度Q&A冊子を
無料プレゼント実施中です。

下記資料請求フォームよりお申し込みください。

    資料請求フォーム

    *印は入力必須項目です。

    ストレスチェック制度Q&A冊子

    reCAPTCHA で保護されています。プライバシー 利用規約

    お問い合わせ

    各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください

    TEL 03-4400-1277

    受付時間 9:00 - 18:00 [平日]

    Contact

    Pick up

    あなたの会社は大丈夫?ストレスチェック義務化について詳しくはこちら