Columnコラム

退職時のトラブルを予防するために【経営者向け】

Column

トラブルの図

案外忘れがちなポイントですが…

10年ほどの人事経験、そして今のさまざまな業種へのコンサルテーションを通じて感じているのは、退職時のトラブルが多いということです。

もちろん、採用・休職・復職時もトラブルは多いのですが今回はその中でも特に退職時のトラブル予防について書かせていただければと思います。

退職時にトラブルが発生する要因はさまざまありますが、案外気づいていないのが退職時の事務手続きの重要さです。

退職する際に手続き担当の人の対応が悪く、それが不信感につながりその後のトラブルになるというケースが案外あります。

事務担当者が悪いのでしょうか?

では、退職時の事務担当者が悪いのかといえばそうではありません。きちんと社内のマニュアルであったり、退職時のしおりを作成することによりトラブルの大半を防ぐことができます。

退職時の事務担当者は、これが会社の責任で、これは行政、これは○○ということがある程度わかっています。しかしながら退職する人はすべてが会社がやるものだと思い込んでいることが多くあります。

ですので、会社の範囲ではなくても退職時のしおりなどに手続きを書いてあげることによりよりスムースに手続き進めることができます。特に会社を辞めてすぐに次の会社に勤めない場合は、雇用保険や国民年金、健康保険等様々な手続きが必要です。本来は個人でやるべきことなのですが、これまで会社が手続きをしていたため、きちんと教えてあげないとトラブルになりがちです。

退職後にこじれてしまうと、雇用関係もなくなかなか修復が困難です。あらかじめ社内文章を作っておくことで、トラブルを最小にすることができます。

もちろん、トラブルにならないような就業規則や規程も大切です。

当事務所では、そのようなものをトータルで作成をすることができますので、退職時のトラブルが多いな、どうしてだろうと思われましたら当事務所までお問い合わせいただければと存じます。






テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中

※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。

※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。




ストレスチェック制度Q&A冊子を
無料プレゼント実施中です。

下記資料請求フォームよりお申し込みください。

    資料請求フォーム

    *印は入力必須項目です。

    ストレスチェック制度Q&A冊子

    reCAPTCHA で保護されています。プライバシー 利用規約

    お問い合わせ

    各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください

    TEL 03-4400-1277

    受付時間 9:00 - 18:00 [平日]

    Contact

    Pick up

    あなたの会社は大丈夫?ストレスチェック義務化について詳しくはこちら