職場でのメンタルヘルス対策のアドバイスを多く実施している、Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所には、多くの質問をいただきます。
今回は、職場で特に危ない、対応が必要なケースについて紹介したいと思います。
上司が部下の不調に気づくので一番多いのが、本人からの申告です。例えば「もう仕事が大変です。このままだとおかしくなってしまいますよ」などという訴えです。
昨今、メンタルヘルス対策の重要性が社会に浸透し、そのような訴えを受けた上司は、右往左往することが多いです。
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所にも、そのように部下から言われたけれどもどうしていいかわからないという相談をいただきます。
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所では、そのような時、もちろん詳細なケースを聴いた上ですが、
「まだ大丈夫かもしれない。ただし、未然予防の意味で業務配分、勤務態度、遅刻などが増えないかよく観察していてください」と答えることが多いです。
つまり、逆説的ではあるのですが、上司に「もう仕事が大変です。このままだとおかしくなってしまいますよ」と訴えられているうちは、まだ元気である可能性が高いのです。上司にそのように言うことで、ストレス発散ができているのかもしれません。
では逆に、注意が必要なケースはどのようなものでしょう?
注意が必要なケース、それは、
明らかに行動に変化が出ているのに、大丈夫と言い張る事例
です。
これまで無遅刻だったのに、遅刻が目立つようになった
残業時間が増えている割には、仕事のアウトプットが増えない
朝なにやらアルコールのにおいがする
など、これまでと違う変化があるにもかかわらず本人に話を聴いてみると大丈夫ですというケースが一番対応が必要です。
本人は、自身の変化に気づけておらず、相当症状が重症化していることが考えられるからです。
そのような時は、上司は必ず専門家に相談するよう心掛けることが必要です。
このような管理職として押さえておきたいツボを、Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所の管理職研修では学ぶことができます。
社内のメンタルヘルス対策の第一歩として、Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所の管理職研修をぜひご検討いただければと存じます。
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所は、中小企業のメンタルヘルス対策、人事制度、組織活性化に強みがあります
(今話題のストレスチェック義務化にも簡単に対応できます)。
業務案内は下記をご参照ください。
http://ameblo.jp/officecpsr/entry-11945416760.html
↑クリックでWeb問い合わせフォームが開きます
今月は無料個別相談会を実施しています。日程は下記より個別相談会日程希望と入力ください。
https://mbp-tokyo.com/officecpsr/inquiry/personal/
その他お問い合わせも↑よりお願いいたします。
—
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)
臨床心理士・社会保険労務士事務所
東京都町田市中町1-4-2 町田新産業創造センター2F
Tel:03-6384-7472 Fax:050-3312-6880
http://www.officecpsr.com
テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。
下記資料請求フォームよりお申し込みください。
各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください
受付時間 9:00 - 18:00 [平日]
Contact