Columnコラム

○○○が就業規則にないと困ります

Column

就業規則は会社の憲法です。

 

社会保険労務士として就業規則の大事さは常日頃お伝えしているのですが、今回はその中でも専門家に任せる意義について書きたいと思います。

 

よくある残念な例

・インターネットから就業規則例をダウンロードしそのまま使っているが、会社規模・業態に合っていない

・周知の手続きがきちんと取られておらず、紛争になった際に強く言えない

・事業主の想いがまったく反映されていない

・規定に抜けがあり、その都度対応が異なっている

 

といったものです。

作成すればいいやという考えですと上記状態になってしまうことが多いです。

 

しかしながら、実務上は一言一言がとても大切です。

 

例えば休職規定一つとっても、休職期間満了後はの取り扱いは、退職となっていますか?それとも解雇となっていますか?その一言だけでも退職時の手続きは変わってきます。

 

また、復職時の軽減勤務の取り扱いはどのように定めていますか?有給ですか無給ですか?その際の労災の考えは?

 

などと、実務上はたくさんのノウハウが必要となります。

 

また、どうせ作成するのであれば、法律で定められているからではなく、事業主の想いも反映したものにすべきだと考えております。

 

事業主の想いを明確に表現することで、働く人のベクトルが一致し、その結果働きやすい環境になると考えるからです。

 

頑張る人がより頑張れる環境作りを始めてみたいという事業主の方は是非一度当事務所までお問い合わせください。こころと法律の両面からサポートいたします。

 






テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中

※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。

※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。




ストレスチェック制度Q&A冊子を
無料プレゼント実施中です。

下記資料請求フォームよりお申し込みください。

    資料請求フォーム

    *印は入力必須項目です。

    ストレスチェック制度Q&A冊子

    reCAPTCHA で保護されています。プライバシー 利用規約

    お問い合わせ

    各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください

    TEL 03-4400-1277

    受付時間 9:00 - 18:00 [平日]

    Contact

    Pick up

    あなたの会社は大丈夫?ストレスチェック義務化について詳しくはこちら