社内に健康管理室などが設置されている会社で、健康管理室の業務がブラックボックスになっている会社があります。
健康管理室の扱う情報は、健康情報や疾病歴等確かに個人情報です。しかしながら、過度に個人情報を保護しすぎるあまり、本末転倒な運用になっている会社もあります。
たとえば、
産業医からの意見を、きちんと人事担当者や職場に伝えていない
薬の影響で、本来車両運転や高所作業が禁止なのに、きちんと職場に情報が伝わっていない
等の例が実際、Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所への相談でもありました。
上記情報は、就業への配慮としてきちんと人事担当者や職場に伝わらなければ、会社として安全配慮義務を果たすことができません。
では、健康管理室がブラックボックスにならないためには、どのようにすればよいでしょうか?
さまざま工夫はありますが、その中の一つとして、きちんと役割分担を決めるということがあります。
多くの会社で、メンタルヘルス対策は、なにか難しい、特定の部門に任せておけばいいという風潮があります。
そのためきちんとどこまでが職場でやるべきか、どこからが専門の部門がやると決めておくことが大切です。
そのようなルールを定め、きちんと毎年研修などで周知することで浸透することができます。
きちんと役割分担することで、無用なトラブルを避けることができます。
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所は、中小企業のメンタルヘルス対策、人事制度、組織活性化に強みがあります
(今話題のストレスチェック義務化にも簡単に対応できます)。
業務案内は下記をご参照ください。
http://www.officecpsr.com/contents1.html
今月は無料個別相談会を実施しています。日程は下記より個別相談会日程希望と入力ください。
https://mbp-tokyo.com/officecpsr/inquiry/personal/
その他お問い合わせも↑よりお願いいたします。
—
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)
臨床心理士・社会保険労務士事務所
東京都町田市中町1-4-2 町田新産業創造センター2F
Tel:03-6384-7472 Fax:050-3312-6880
http://www.officecpsr.com
テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。
下記資料請求フォームよりお申し込みください。
各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください
受付時間 9:00 - 18:00 [平日]
Contact