Columnコラム

ラスト10日間の過ごし方

Column

社会保険労務士試験まであと10日となりました。

 

去年の今頃は予備校の自習室にひたすらこもっていました。

 

今年の受験生にラスト10日間の過ごし方について、アドバイスさせていただきます。

 

 

1.とにかく問題演習をする。

 過去問はもちろん、これまで受けてきた模試をひたすらやり、論点がなんなのかを理解する。この時期になって教科書や参考書を読み直してもあまり意味がないように思います。問題をやりわからないところはテキストに戻るという学習スタイルがよいのではないかと思います。

 

 

2.新しい参考書はもう買わない

 今書店に行くと、魅力的な本(に見える)がいっぱいかと思います。もう買わず、これまでの自分を信じて、あるものをやりつくすという意気込みが大切です。

 

 

3.当日のシュミレーションをする

 案外忘れがちですが、きちんと会場の下見をし、当日どこのコンビニで飲み物や食料を買う。問題はこの順番で解く。トイレにはこのタイミングで行く。など細かく決めておくと当日雰囲気にのみこまれなくて済むでしょう。

 

 

4.午前の択一式の答え合わせはしない

 昼休み中にほかの受験生の会話などで、午前の択一式の誤りに気付くこともあるでしょう。でもそんなの本当にあっているかわかりませんし、今後悔しても何の役にも立ちません。それよりは午後の選択式で1点でも多くとれるよう昼休みも集中したいものです。

 

 

5.最後の最後まであきらめない

 必ず当日トラブルなどがあります。でも1年間頑張ってきたのですから、最後の選択式の試験が終わるまで絶対に気を抜かない。何があっても最後までやりきるという心構えが必要です。

 

 

年に1度しかないチャンスです。必ず合格してほしいと思います。頑張れ受験生!

 

 

 






テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中

※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。

※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。




ストレスチェック制度Q&A冊子を
無料プレゼント実施中です。

下記資料請求フォームよりお申し込みください。

    資料請求フォーム

    *印は入力必須項目です。

    ストレスチェック制度Q&A冊子

    reCAPTCHA で保護されています。プライバシー 利用規約

    お問い合わせ

    各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください

    TEL 03-4400-1277

    受付時間 9:00 - 18:00 [平日]

    Contact

    Pick up

    あなたの会社は大丈夫?ストレスチェック義務化について詳しくはこちら