Columnコラム

もし部下がうつで休職の診断書を持ってきたときに引き継ぎをさせてよいか?

Column

男性の図

 

ある日突然部下が診断書をもってきました。

以前Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所に相談があった例で、部下がうつ病で2カ月の加療が必要であるという診断書を持ってきたが、引き継ぎの為1週間休職を伸ばしてもよいか?というものがありました。

 

皆様はどうお考えでしょうか?

その会社では、人員も少なく突然その人がいなくなると業務に支障がでるため、なんとしても引き継ぎをしたいと考えていました。しかしながら、Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所では、その時「原則即時自宅療養、どうしてもという場合でも最大半日、しかも業務命令ではなく本人の自由意思で」とアドバイスしました。

 

加療が必要という診断書の意味

従業員が加療が必要という診断書を持ってきた時、会社は絶対に無理に業務につかせてはいけません。なぜなら特にうつ病などの場合、無理に働かせることで自殺等のリスクもあるからです医師による診断書はとても重いということを管理職は学ばなくてはなりません。

 

会社の安全配慮義務の観点からも、このことを管理職によく啓発していく必要があります。現場レベルで、診断書は出ていたのですが、実はこっそり1週間延ばしてもらったというのは起きがちな現象です。

 

しかしながら、無理に休職を延ばすことで、その後より予後が悪くなったり、自殺のリスクまであります。このようにならないように普段から仕事を標準化して共有しなくてはなりません。

 

また、繰り返し経営者は管理職に対して、正しいメンタルヘルス対策を伝え続けることが大切です。そのような研修をOffice CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所では提供しております。

 

Office CPSR臨床心理士・社労士事務所の業務案内はこちらをご参照ください。






テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中

※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。

※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。




ストレスチェック制度Q&A冊子を
無料プレゼント実施中です。

下記資料請求フォームよりお申し込みください。

    資料請求フォーム

    *印は入力必須項目です。

    ストレスチェック制度Q&A冊子

    reCAPTCHA で保護されています。プライバシー 利用規約

    お問い合わせ

    各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください

    TEL 03-4400-1277

    受付時間 9:00 - 18:00 [平日]

    Contact

    Pick up

    あなたの会社は大丈夫?ストレスチェック義務化について詳しくはこちら