新年などで一年の目標を立てる人も多いと思います。
どのくらいの人が目標を達成できているのでしょうか??
アメリカのスクラントン大学の2015年の調査によると、
新年の抱負を達成できたという人は8%、残りの92%は途中で挫折したり達成できていないとのことです。
つまり、ほとんどの人が目標を達成できていないのです。
それは、1年間何かを継続して頑張ったら成し遂げられるという目標が多いからです。
また、目標自体があいまいであるということもあります。
例えば、長期的な例として
等です。
また、例えば、目標があいまいな例として、
等の例があります。
長期的な場合は、1年間完了して初めてできたかできていないことの評価や褒章が得られます(専門的には強化のタイミングが遅いといいます)。
あいまいな場合は、そもそも行動が具体的に定義されていないことが挙げられます(明るい職場はつくれません!【経営者向け】も参照ください)。
具体的に定義していない行動は評価することができないのです。
以上のことから、目標達成のためには、短期(できれば即時)に評価されるよう、
そして具体的な行動を定義するということが大切であるといえるのです。
自分自身で評価することが大変であれば周囲の人に宣言するなどして、短期的具体的に評価を得られるような工夫が必要であるといえるでしょう。
目標設定の際には、ぜひこの2点を留意いただければと思います。
テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中
※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。
ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。
下記資料請求フォームよりお申し込みください。
各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください
受付時間 9:00 - 18:00 [平日]
Contact