Columnコラム

よくわかる診断名 -アスペルガー障害-

Column

 

 

企業でメンタルヘルス対策をしていると、さまざまな診断名と出会います。

 

本シリーズは、できるだけわかりやすくそのような診断名を解説することを目的としています。

第一回     パニック障害はこちら

 

第二回     強迫性障害はこちら

 

第三回     ○○状態はこちら

 

第四回     社会不安障害はこちら

 

第五回     統合失調症はこちら

 

第六回     PTSDはこちら

今回は、アスペルガー障害です。

 

アスペルガー障害とは、本来小児期の発達障害の一つなのですが、最近は”大人の発達障害”や”大人のアスペルガー”等とマスコミから聞くことが多くなりました。

 

特徴としては、あることにはとてもこだわりがある一方、コミュニケーション能力が劣っているということです。勉強はすごくできるのだが、どうもコミュニケーションがうまくいかないと上司の方から相談があり、よくよく見てみるとアスペルガー障害が根底にあったというケースがあります。

 

いつもの心理学辞典(有斐閣)から一部引用すると、

 

小児期の発達障害の一つで,対人関係障害と情緒障害を主とするもので,知的発達は保たれる。独特な抑揚をもつ会話が特徴とされる。共感性に乏しく,他人との情緒的な交流をもつことが困難で,関心の幅は狭いが自分の関心のある事柄には熱中する。

 

となっております。

しかしながら、職場においては、「あいつはアスペルガーだいや違う」という議論は意味がありません。

 

そのような議論は専門家に任せて、会社としてはコミュニケーションに困ったときにも使える相談窓口を設置することが大切です。

 

専門家に相談することにより、これまで自身の指導力不足と悩んでいた上司が、適切な指示の出し方を学び、また本人も研修を受けることによりうまくいったケースがあります。

 

当事務所では、そのようなコミュニケーションに関する全社員が利用することができる相談窓口の設置も承っております。

 

まずは、こちら
から一度お問い合わせください。

 






テレワークで困ったときに読む本 設計・運用・メンタルヘルス対策(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※先輩に聞いてみよう! 臨床心理士の仕事図鑑(中央経済社)好評発売中



※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※図解ストレスチェック実施・活用ガイド(中央経済社)好評発売中

※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



※なぜストレスチェックを導入した会社は伸びたか?(TAC出版)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。

※公認心理師必須センテンス(学研メディカル秀潤社)好評発売中


※画像をクリックいただくとAmazonにて購入することができます。



ストレスチェックQ&A まとめページはこちらから。




ストレスチェック制度Q&A冊子を
無料プレゼント実施中です。

下記資料請求フォームよりお申し込みください。

    資料請求フォーム

    *印は入力必須項目です。

    ストレスチェック制度Q&A冊子

    reCAPTCHA で保護されています。プライバシー 利用規約

    お問い合わせ

    各種ご相談承ります。お気軽にご相談ください

    TEL 03-4400-1277

    受付時間 9:00 - 18:00 [平日]

    Contact

    Pick up

    あなたの会社は大丈夫?ストレスチェック義務化について詳しくはこちら